年忘れコーヒー放談(2)
のんびりした千葉でも冷え込んできていますが、今朝12/11(日)はさらに冷え込みが厳しくてふるえています。お陰さまで歳末らしい忙しい毎日で少し筋肉痛が出てきましたが、まだまだ元気です。実はある売り上げを越えると筋肉痛になるんです。そうなると朝起きる時がつらいんです。本当に有り難い痛みです、感謝です。
さて、最近ブログ日記で新潮新書の「コクと旨味の秘密」という本を読みながら、コーヒーのコクや味について少しずつ考え書いています。その中で《味わえない美味しさ》といった項目があります。人間には赤外線や紫外線のように、見えない光があり、それらは見えないんですが影響がありますし、人間には見えなくてもある動物には見えるということもありますよね。
それと同じように、味覚の世界にも人間が感じる味だけが味の全てではなく、人間が感じない味でも動物が感じる味もあるようです。グルコースという動物の血液に含まれる糖分があり、そのグルコースが3.4個結合した糖はそれなりに甘いそうですが、10個以上結合したデキストリンと呼ばれるサイズの糖になると人間には甘く感じないそうです。で、ネズミはその味を感じているらしいんだそうです。その人間が感じないデキストリンは発酵を抑えてコクを重視したビールに多く残っているそうで・・・味は感じないけれどコクは感じる、そんなことがあるようです。そんな例はタンパク質にもあるようですが、それらは大きな分子で味を感じないということです。
そんな事を考えていたら、山下達郎の話しのなかで同じような内容がありました。達郎のアルバムやライブでキーボードを弾いている難波弘之さんのインタビューで『聴こえなくてもちゃんと合いの手入れてと云われる』といったエピソードがあり、又ラジオの質問で『弾いているギターの音が聴こえないのですが・・・』に答えて『聴こえないレベルなんだけど、それが無いと効果が無い』そんなような話しもありました。《聴こえないが大切な音》ってのが魅力に一役買っているんですね。
不思議なコーヒーの魅力について色々と考えてしまいます。カッピングで言葉にできる香りやあじわいもあるし、なんだか分からないけれども良いなぁ〜、魅力的だなぁ〜と思うこともある。トレーニングすると少しずつ細かい味や香りが見えてくるけれど、それだけじゃ無いってことも感じます。又飲む人それぞれで、感じやすい香りや味が違うし、何を魅力的と感じるかも違いますね。味わえないけれど魅力的なものもある。香りや味に表現すると同じ言葉になってしまうけれども、飲むと明らかに違った魅力、コクも体験します。
それに、ロースティングポイントを1℃ずつ変えて比べると香りや味わいの微妙なバランスの違いがあって、ある香りや味が前に出て印象的になったり、隠れて脇役や裏方になったりもします。同じようにブレンドでもバランスの違いであります。
そんなこんなで、コーヒーの魅力に浸りながら、コーヒーの魅力の不思議さに翻弄されて、なんとか少しでも手のうちしたいなぁ〜なんて思っています。そんな時に心強く後押ししてくれる言葉が、今年知って嬉しかった言葉・・・《グルーブがあるかないかです》・・・達郎が良いアレンジの決めては?の質問に答えた言葉です。そうか、あれだけアレンジに命を吹き込んでいる決めては、簡単な基準でグルーブを求めているからなんだ!とスッと腑に落ちました。
では、さかもとこーひーが求めるコーヒーの魅力は・・・色々な魅力に出会った時の楽しさとか、興奮とか、飲んでいる時間、飲み終わってからの時間の心地よさですね。う〜〜ん、快感かな。(何にどこに快感を感じるか?難しいですね、人によっても違うし・・・その辺が楽しみです)
では、また・・・。
【《旬・瞬》カフェCセット】
X'マスバージョンの《旬・瞬》カフェCセットです。親しみやすく、甘く華やかな香りのお勧めコーヒーを揃えました。さかもとこーひー人気一番のセットです。(ベラ・ノッテの人気が更に上昇してきましたので、再びセットに入れました)
《ハッピーX'マスブレンド》
《ベラ・ノッテ》
《エルロブレ・コスタリカ》
各250g
2625円(税込み)
【ジングルベル♪セット】(〜12/22迄、エル・ガティピリン農園が売り切れの場合は終了になります)
X'マスシーズンに僕がお勧めする、素晴らしいコーヒー2つのセットです。コーヒーの魅力の贅沢さ、豊かさをお楽しみください。
《ハッピーX'マスブレンド》
《エル・ガティピリン農園(エルサルバドルCOE3位)》
各250g
2520円(税込み)
【深煎りセット】
深煎り好きの常連さん向けに用意したセットです。5年目にして更に人気が上がってきた《ベラ・ノッテ》はX'マスの夜にはじまりX'マスの夜に終わるというストーリーのディズニーアニメ映画『わんわん物語』の挿入歌から名前を付けました。その《ベラ・ノッテ》と《ハッピーX'マスブレンド》でX'マスシーズン向けの深煎りセットです、お楽しみください。
《ハッピーX'マスブレンド》
《ベラ・ノッテ》
各250g
1890円(税込み)
【スタートアップAセット】
どなたにも安心してお勧めできる親しみやすさと滑らかさ余韻の甘さが素晴らしいパナマ・レリーダが始まりましたので、さっそくスタートアップAセットに入れました。さかもとこーひー初めての方はこのセットからのご注文が60%くらいになっています、お試しください。
《パナマ・レリーダ》
《グアテマラ・エスペランサ》
各250g
1575円(税込み、送料、代金引き換え手数料・無料、さかもとこーひー初めての方限定)
【何を買ったら良いのか?お勧めは?その他ご質問等お気軽にメールしてください、お待ちしてます。】
【お願い】
冷凍保存した豆や粉を取り出したら、何よりも直ぐに!!袋を元の冷凍庫に戻してください。
冷凍、解凍の繰り返しは劣化を早めます。ジッパー付き袋をその為に使っています。
(豆は2週間以内でしたら、常温保存をお勧めします。粉は必ず冷凍保存をお願いします。)
《コーヒーはフルーツだ!》
2005年12月11日 坂本・丁寧な暮らし・孝文
|