|  
             若竹さんのチーズケーキ 
               
              ●エピソード 
               今回はゲストをお呼びしました。当店のお客様はケーキやパンを上手に焼く方が多く、教室の先生も何名かいらっしゃいます。毎月私のレシピをアップするのはきついので皆さんをゲストにお呼びして助けてもらうことにしました。 
               ケーキレシピを見たお客様から材料と手間が少なくて美味しいチーズケーキの作り方が知りたいとのリクエストが何件かありました。そこで、若竹さんに相談したところ、なんともぴったりのレシピの公開です。いろいろと難しいお菓子やパンもつくれる方ですが、今回のチーズケーキは粉も使わないでクリームチーズの美味しさとサワークリームのさわやかな酸味がコーヒーにとても良くあうお菓子です。皆さん是非お試しください。 
               
              ●材料、、、〔21cmタルト型(セルクルでも可)1台分〕 
              (1)卵白、、、3ケ 
                 塩 、、、ひとつまみ 
              (2)クリームチーズ、、、200〜250g 
                 卵黄     、、、3ケ 
                 砂糖     、、、60g 
              (3)サワークリーム、、、100g 
                 砂糖     、、、20g 
               
              ●温度 、、、180℃ 約30分 
               
              ●手順 
            
              - クリームチーズ、卵は室温に戻す。
 
              - 型にしき紙を敷く。
 
              - オーブンを180℃に予熱する。
 
              - クリームチーズと卵黄をホイッパーで柔らかくなるまで混ぜる。さらに砂糖を加えなめらかになるまで混ぜる。(クリームチーズは薄くスライスして室温に戻すと均一に柔らかくなります)
 
              - 卵白に塩をひとつまみ(ほんの少しです)入れ、メレンゲを作る。
 
              - (D)のチーズに(E)のメレンゲを3回くらいに分けて入れ、さっくりと混ぜ、型に流して、180℃の予熱したオーブンで30〜35分焼く。
 
              - 型のままケーキクーラーの上で冷まして、完全に冷めたら型からはずし紙も取る。
 
              - サワークリームに砂糖を加えて良くかき混ぜ、チーズケーキの上に周囲1cmを残して塗る。
 
             
             ●ポイント 
               クリームチーズは特にどのメーカーという指定は無いそうです。それぞれのクリームチーズの美味しさがでるそうです。砂糖もグラニュー糖の他お好みで使えるそうです。 
               サワークリームは私は熱を加えた時のコクと香りが好きで、チーズケーキには必ず火にかけてからぬ
              ってましたが、砂糖とまぜただけの爽やかな酸味も今回の試食でとても美味しいと思いました。まぜたチーズにメレンゲを加えるだけで、想像する味よりさらに美味しいお菓子が出来ます。 
               
              ●食べ頃 
               3時間くらい冷蔵庫で冷やしたくらいから2日間は美味しい。 
               
              ●良く合う飲み物 
               コーヒーが良くあいます。試食の時はブルンディ共和国でした。深煎りでも優しい味わいがチーズとサワークリームともにひきたて満足しました。中煎り、浅煎りでも大丈夫です。 
               このお菓子はしっかりした味ですが上品ですのでコーヒーはどんなタイプでもあいます。紅茶はプレーンよりもミルクティーがおすすめです。 
               
              ●みんなの感想と人気度、そして私の評価他 
               簡単で美味しい家庭向きのおすすめチーズケーキです。皆さんお試しください。私が自信をもっておすすめします。我家ではその日のうちにあっという間も無く売りきれました。 
               若竹さんお世話になりました、また教えてください。そして他の皆さん今度はあなたの助けを必要とします。ご協力お願いします。 
           |